【スマイルゼミ】年中・年長さんに幼児コースはおすすめ?メリットは?感想と口コミ

スマイルゼミ幼児コースの口コミ

娘が1年間受講したスマイルゼミをとおして年中・年長で経験したことを共有させてもらいます。

結論からいうとスマイルゼミ幼児コースは以下のような教材でした。

  • 勉強しやすいタブレットと効果的な学習システム
  • タブレット代含めて月額4000円程度(1年受講した場合)
  • 公文のような無学年学習コアトレも追加料金なしで使える
  • タブレットの特性上、文字練習の感触がつかみにくいことや相性が合わないお子さんもいる可能性あり

 

子どもの学習しやすさに特化したシステムとコアトレで公文のような学びがタブレットで完結する点は魅力的です。

値段も6ヶ月以上続けるならタブレット代込みで月4000円台とコスパがいいです。

他方でイライラしやすい子はスマイルゼミが合わないと思います。

 

スマイルゼミは5ヶ月以内でやめると損をするので私も決断するまでとても迷いました。

スマイルゼミ受講を迷っている方の参考になればと思い、これから詳しく書いていこうと思います。

 

ちなみにスマイルゼミは1年続けて辞めました。辞めた理由はこちらの記事で紹介しています。

あわせて読む
スマイルゼミ幼児コースをやめた理由
我が家が年長でスマイルゼミ幼児コースをやめた5つの理由【後悔?】

続きを見る

 

気になるところからクリックしてください。

スマイルゼミが年中さん・年長さんに選ばれる理由

実際に受講して感じているメリットをご紹介していきます。

学習面のメリット

  1. 今日やるべきことが分かりやすい
  2. 自動読み上げ機能&丸つけ機能で一人で学習できる
  3. いつから始めてもすべてのひらがな・カタカタをマスターできる
  4. 分量自動調節により効果的に学べる
  5. 公文の代わりに!先取り学習もできる

今日やるべきことが一目でわかる!

スマイルゼミではタブレットを起動すると写真のように「きょうのミッション」が表示されます。

スマイルゼミ 幼児

このシンプルな表示がわかりやすい!年中・年長さんの「きょうのミッション」は約15分で終わる3講座が初期設定となっています。

3講座終えるとごほうびの「カード」か「パーツ」をゲットできます。

すまいるぜみ ごほうび

ごほうびがもらえるまでの学習時間は「みまもるネット」という保護者向けサイトで変更できます。

 

問題の自動読み上げ&自動丸つけ

スマイルゼミでは問題を自動で読み上げられるので文字を学びはじめたばかりの年中・年長さんも一人で学習を進めることができます。

検討中さん
親がついていないとダメ?

スマイルゼミでは自動で丸つけをしてくれるため保護者がついていなくても学習を進めることができます。

また丸つけ機能も単に正誤判定するだけでなく正解するまでときなおしができます。

 

いつから受講してもひらがな・カタカナを全部学習できる

年中・年長さんの学習の中でひらがなやカタカナの読み書きは大きなポイントですよね。

スマイルゼミでは何月から入会しても、すべてのひらがなの読み書きを学習することができます。

こどもちゃれんじやZ会幼児コースのように「4月号はこのひらがなを学習する」と決まっている紙教材では途中入会の場合に習えないひらがなもあります。スマイルゼミではいつ開始しても追いつくことができます。

 

分量が自動調節される

スマイルゼミは毎月約20〜25講座が配信されます。

スマイルゼミ 幼児 講座

どの講座も何回でも取り組むことができ、取り組むたびに問題を変えて配信されます。自分で講座を選ぶ必要はなく「きょうのミッション」としておすすめの講座の問題が出題されます。

わたし
「月末にやることがなくなる」なんて心配は不要です。

次にご紹介するコアトレで勉強量を調整することもできます。

 

 

公文の代わりになるコアトレ

2022年4月からは無学年学習「コアトレ」も始まりました。「くもん」ような国語・算数の基幹をきたえる学習のタブレット版です。

追加料金なしで国語・算数(数学)を中学生の範囲までスモールステップで先取り学習できます。

わたし
コアトレでコンテンツが従来の2倍以上になりました!今からはじめる人はラッキーです
あわせて読む
スマイルゼミ コアトレ 口コミ
スマイルゼミの無学年学習コアトレを年長幼児が使ってみた感想

続きを見る

 

スマイルゼミのタブレットは年中・年長さんにとって使いやすい?

スマイルゼミのタブレットならではの特長をご紹介します。

スマイルゼミのタブレットの優れた点

  1. 起動が早くすぐに学習開始できる
  2. タブレットの反応がよく文字を学習しやすい
  3. 「今日のできた!」で学習の経過を確認できる
  4. ごほうび機能で毎日のモチベーション維持
  5. みまもるトークでお子さんとやりとりできる

 

スマイルゼミは起動が早く年中・年長さんがすぐに学習を開始できる

スマイルゼミのタブレットは起動が早くタブレットのボタンを押して10秒後にはもう問題に取りかかれます。

子供の興味関心ややる気って簡単に移り変わりますよね?

やりたいと思った時にすぐに学習を始められるシステムはありがたいです。

 

スマイルゼミのタブレットは年中・年長さんが文字の練習をしやすい

スマイルゼミは「タブレットが優秀」と評判ですが実際に使ってみて幼児のはじめてのタブレットに最適だと感じました。ペンで書いたとおりに表示され誤反応がほとんどありません。

ペンは転がりにくく持ちやすい三角になっていて筆圧によって太さも変わるのです。

 

「今日のできた!」で内容を把握できる

スマイルゼミは年中・年長さんが一人で学習できますが「おうちの人と一緒に見てね」と言われるときが1日1回あります。それは「きょうのミッション」を終えたときです。

「きょうのできた!」という振り返りタイムが始まります。その日の学習内容が1つの画面にまとめられハンコを押したりデコったり、保護者が花まるやコメントを書いて保存できます。

すまいるぜみ きょうのできた 口コミ

わたし
この画面を見るだけで子どもの学習の様子がわかります!

 

タブレット上でのごほうびで年中・年長さんのモチベーション維持

年中・年長さんは「きょうのミッション」を終えることで「カード」か「マイキャラのパーツ」がもらえます。

スマイルゼミ 幼児 ごほうび

 

「マイキャラ」はスマイルゼミで利用するアバターです。コアトレでのバトルで表示されお友達と競い合っていくのです。帽子・メガネ・ペット・カチューシャなどのパーツをごほうびで集められます。

スマイルゼミ コアトレ みんトレ

 

「みまもるトーク」でやりとりできる

年中・年長さんは「みまもるトーク」という保護者とのチャット機能を利用することができます。

みまもるトーク 幼児

お子さんはタブレットから文字・絵・スタンプなどを送ることができます!お子さんからのメッセージに保護者はお返事を書いたりスタンプを送ることができます。

 

 

スマイルゼミ幼児コースの基本情報

スマイルゼミを検討している年少・年中・年長さん向けの情報をまとめます。

名称すまいるぜみ(幼児コース)
月額3278円(幼児・12ヶ月一括払の場合)
タブレット代10978円(分割払も可)
学習方式インターネットを利用したタブレット学習
対象年齢年少12月〜・年中・年長
内容ひらがな・カタカナ・ことば・かず・かたち・とけい・えいご・せいかつ・しぜん・コアトレ

幼児コースは年少冬講座・年中・年長の3コースありいちばん早くて年少さんの冬から受講を始められます。

 

スマイルゼミを年中・年長さんが受講して感じたデメリット

スマイルゼミ 幼児 デメリット

スマイルゼミを受講して残念な点も正直あります。4つのデメリットをご紹介していきます。

ココがデメリット

  1. やる内容(その日のミッション)を保護者が決められない
  2. スマイルゼミではやめるタイミングが難しい
  3. 目や姿勢が悪くなるのが心配な人もいるかも
  4. タブレット学習の特性上、合わないお子さんもいるかも

 

スマイルゼミではミッションの内容を保護者が決められない

スマイルゼミの幼児コースでは毎日「きょうのミッション」というその日にやるべきことがあります。

スマイルゼミ 幼児

「きょうのミッション」の分量を指定することはできますが内容に関しては関与できません。

「きょうのミッション」以外の一覧から選んで学習することもできますが、その場合は「ごほうび」がもらえません。

わたし
逆に学習内容をおまかせしたい人には問題ないですね

 

スマイルゼミはやめるタイミングが重要となる

スマイルゼミでは最初にタブレット代が10978円かかります(分割払いも可能)。

わたし
これは我が家でもいちばん気がかりだったことでした。

6ヶ月未満で解約した場合は追加のタブレット代が32802円、6ヶ月以上1年未満だと7678円かかります。

受講料・タブレット代・追加のタブレット代(1年未満の場合)を合計すると、以下のようになります。

※あくまで参考値です。支払い方法などにより異なります。正式にはスマイルゼミにお問い合わせください。また、6ヶ月以上の場合は一括払いでの支払いを想定しています。

受講
期間
1ヶ月2ヶ月3ヶ月4ヶ月5ヶ月6ヶ月7ヶ月8ヶ月9ヶ月10ヶ月11ヶ月12ヶ月
合計477405170055660596206358039776437364769651656556165957650314

こう見ると1〜12ヶ月どの期間を受講しても総額は約4〜6万円前後となっています。

わたし
合わない場合は最初の2週間で返却する(送料以外無料)か、半年続けてからやめるのが良さそうです。

 

ちなみに数万円という金額は高いですが、もしくもんを2教科やると毎月14000円なので

スマイルゼミ1年分の費用(約5万円) < 公文4ヶ月分の月謝(約56000円)

となります。

そう考えるとコアトレを活用するならスマイルゼミはコスパ良いと言えます。

 

スマイルゼミで目が悪くなる?

スマイルゼミ 幼児 デメリット

スマイルゼミはタブレット教材のため「目が悪くなるのでは」と思われるかもしれません。

我が家の場合は一日に20分程度取り組むので、20分はタブレットに触れますが「iPadを見る時間が20分増えたのと同じ」と考えています。

わたし
実際はその分iPadのアプリで遊ぶ時間が減りました

 

スマイルゼミで姿勢が悪くなる?

スマイルゼミではタブレット使用時の姿勢も気になるところですよね。我が家では途中から傾斜台(タブレットを乗せる台)を購入しました。傾斜台のおかげで背筋を伸ばして取り組めました。安価で持ち運べるものがおすすめです。

 

スマイルゼミが合わない子もいる

スマイルゼミはタブレット学習のため「機械的な採点をする」「ときどきトラブルや間違いが起こる」という特性上、合わない子もいます。

「間違えて押してしまう」「正しく答えているのにタブレットが誤った反応をしてしまう」ことがあります。スマイルゼミのタブレットは高性能のため他のタブレットに比べると誤認は少ないですが、あります。

また年中・年長さんが取り組む場合、人が採点したら大目に見てくれるケースでも機械的な判定でバツになることもあります。たとえば我が家ではひらがなをおおむね正しく書いてもバツになることがありました。

実際うまく(美しく)書けていなかったからなのですが、年長・年中さん相手の場合は大目に見て丸にしてくれてもよいと個人的には思いました。

 

長女すみれ
何回書いても書き直しになる!

イライラしやすい子やかんしゃくを起こしやすい子は特に入会前に2週間のお試しでお子さんとの相性を見てみてくださいね。

 

 

つづいてはスマイルゼミの気になる疑問点と実際です。

スマイルゼミ幼児コースで気になる疑問

スマイルゼミ 幼児コース 疑問

スマイルゼミは大きな買い物だからこそ私は入会前はこのような疑問や心配をいだいていました。

  • タブレットで遊びすぎるのでは?
  • タブレットは勉強以外の機能も使える?
  • かんたんすぎる?
  • 英語プレミアム(オプション講座)は必要?
  • すぐに飽きたらもったいない?
  • インターネットトラブルは起きる?
  • やめたあとは復習できるの?
  • 先取り受講はおすすめ?

ひとつずつ取り上げていきますね。

スマイルゼミではタブレットで遊びすぎる?

スマイルゼミの幼児コースでは「きょうのミッション」を終えなければタブレットの勉強以外の機能を利用できないように設定することができます。

勉強を終えてからのタブレットの利用時間は「みまもるネット」で制限できます。

なので設定さえしておけば使いすぎるということはありません。

 

スマイルゼミ年中・年長さんはタブレットで何ができる?

スマイルゼミ幼児コースのタブレットには学習機能のほかカメラ・みまもるトーク・マイキャラ・カードの機能があります。

スマイルゼミ タブレット

カメラで撮った写真はスタンプを押したり落書きしたりSDカードで持ち出したりすることもできます。マイキャラは自分のアバターの持ち物や服装を変更できます。カードは集めたカードを見ることができます。

長女すみれ
好きなものを写真にとってコレクションしているよ!

 

スマイルゼミは応用学習がなく簡単すぎる?

スマイルゼミは基本的な問題が中心で難しすぎる問題はあまり出ません。ただ応用問題や思考力を養う問題もきちんと出題されます。もし簡単すぎると感じる場合は、コアトレで国語・算数(数学)の内容を中学課程まで先取り学習できます。

 

スマイルゼミ幼児コースの英語プレミアムは必要?

スマイルゼミ 幼児

英語プレミアムは月額748円で英語が7〜8講座追加されるというオプションです。

評判がよいですが、我が家では受講していません。英語プレミアムは「今日のミッション」とは別に取り組むことになるので、英語が好きなお子さんにはおすすめです。

途中からでも始められるので、迷うならナシで始めましょう。

 

スマイルゼミ、すぐに飽きたらもったいない?

スマイルゼミは受講期間が6ヶ月未満(32802円)・1年未満(7678円)の場合はタブレット代が高くなります。

タブレットは自分のものになるので、受講をやめてからもAndroidタブレットとして利用できます。

お試し期間のみでやめる場合はタブレットは返却となり返送の送料のみ負担が発生します。

 

インターネットトラブルは起きる?

スマイルゼミはソフトウェア開発の専門会社がつくっているということもあり、システムトラブルにはほとんど起きていません。

またコアトレではお友達同士で競い合う機能がありますが績の競争のみ(やりとりはできない)なのでお友達とのトラブルが起きることもありません。

 

スマイルゼミを退会したあとは復習できるの?

スマイルゼミ退会後も過去の受講分については復習などに利用できます。

ただしAndroidタブレット化してからは復習できないので注意が必要です!

わたし
スマイルゼミの過去の受講分を活用したあとにAndroidタブレットとして利用してくださいね

 

先取り受講はおすすめ?

実際の学年で申し込むほうがおすすめです。

以下の3つの理由から先取り受講するメリットがあまりないからです。

  • 一度決めた学年はタブレットとひもづけられ途中変更できない
  • 学年が上がるほど受講料も少しずつ高くなる
  • どの学年で申し込んでもコアトレで先取り学習できる

 

つづいては「コアトレ」について書いていきますね。

スマイルゼミの無学年学習コアトレ

スマイルゼミでは2022年4月からコアトレという無学年式学習機能がつきました。

スマイルゼミ コアトレ

「くもん」のように幼児から中3までの国語・算数(数学)の学習をどんどん進めていける教材です。

「くもん」だと1科目7000円以上するような学習を、スマイルゼミ幼児コースの受講料(月額4000円弱)に含まれるため国算2科目、追加料金なしで利用できます。

あわせて読む
スマイルゼミ コアトレ 口コミ
スマイルゼミの無学年学習コアトレを年長幼児が使ってみた感想

続きを見る

あわせて読む
公文の代わりの無学年学習
公文が高い?代わりになる無学年式通信教育7選【無料あり】

続きを見る

 

 

スマイルゼミを年中・年長さんが続けられるための工夫

スマイルゼミ 幼児

検討中さん
スマイルゼミ、やってみたいけど続けられるかが心配…
すぐにやめられるものではないので迷いますよね…
わたし

我が家もまだ試行錯誤中ですが、このような工夫をしてみました。

  • 資料請求&お試し受講で子どもとの相性をみた
  • 「やる」「やらない」の意思を本人に確認した
  • 本入会してからもやりすぎないよう制限している
  • やる頻度や内容は本人が決めている

 

我が家ではまずパンフレットを請求し、オンライン説明会に参加しました。それから2週間のお試し受講しました。そのときにこのような会話がありました。

長女すみれ
これ、買ったの?わたしの?
ううん、借りているの。すみれちゃんがやりたいって思って気に入ったら買うよ〜
わたし

お試し期間の2週間は本人が「やる」「やらない」「いる」「いらない」を決められるようにしました。

 

本入会を決めてからも毎日「やる」か「やらない」かは本人に決めてもらっています。また1日あたりの分量もやりすぎないようにしています

おもしろい講座があったとしても、本人のやる気がマックスのときも1日に最大6講座までしかやらせていません。また「今日のミッション」にやりたくないものが含まれるときは「ほかのをやってもいいよ」と伝えています。

スマイルゼミ1年分は公文4ヶ月分の費用と変わらないので、まずは1年続けて相性をみたいと思っています。

 

 

幼児の場合、スマイルゼミとチャレンジどちらがいい?

悩み中さん
こどもチャレンジのじゃんぷタッチとどちらがいいかな?

こどもちゃれんじでもタブレット教材「すてっぷタッチ」「じゃんぷタッチ」が導入されました。年中・年長さんにとってスマイルゼミかじゃんぷタッチか大きな二択ですよね。

私もすこし迷いました。まずかんたんに両者を比較すると以下のようになります。

スマイルゼミ幼児コースすてっぷタッチ
じゃんぷタッチ
値段
コンテンツのボリューム
紙教材・おもちゃなしあり
開始年齢年少冬年中
値段について

スマイルゼミは1年以上受講する場合もタブレット代が約1万円かかりますが、すてっぷタッチ・じゃんぷタッチのばあい6ヶ月以上の受講でタブレット代が無料になります。

月々の費用(一括払いの場合)を比較するとスマイルゼミは3278円ですが、すてっぷタッチ・じゃんぷタッチは3230円です。

タブレット含めた値段はすてっぷタッチ・じゃんぷタッチが安いです。

 

コンテンツや教材について

すてっぷタッチ・じゃんぷタッチにはエデュトイや紙のワークが年数回つきます。付録や紙教材が欲しい人はすてっぷタッチ・じゃんぷタッチ一択です。

スマイルゼミはタブレットのみ!タブレット以外なにも送られてきません。その分タブレットのコンテンツについてはスマイルゼミが充実しています。

コアトレが始まり、

従来のコンテンツ + 無制限の発展的学習

が可能となったため、従来の2〜3倍以上のボリュームとなりました。スマイルゼミをやりながら同じ値段で「くもん」のような学習もできます

 

我が家の場合

スマイルゼミを選ぶ決め手になったのは「コンテンツのボリューム」です。

コアトレで無学年学習に取り組めることで、月の途中でやることがなくなったり飽きたりせずに続けられると考え受講を決めました

 

まとめると

できるだけ費用をおさえたい方やふろくも欲しい方はすてっぷタッチ・じゃんぷタッチ、しっかり学習したい場合で予算に問題なければスマイルゼミが合っています。

 

 

スマイルゼミを体験・入会するには?

スマイルゼミ体験の流れ

短期間でやめたら損をしてしまうので、

  • 資料請求
  • 体験会への参加またはオンライン説明会への参加
  • お試し受講

などで相性を確認してから入会するかどうかを決めてくださいね。

わたし
我が家は資料請求→オンライン説明会へ参加→お試し受講をしてじっくり考えてから申し込みました

 

    © 2024 まなびの道